2016年03月23日

彼岸明け。

今日で お彼岸も明け

そろそろ桜が咲く頃ですね。



彼岸の入りの前日に、お墓まいりを済ませる。

彼岸の中日には、おまぜ(ちらし寿司)を作る。

彼岸明け。

仏様のお膳は大小2つ作る。

彼岸明け。

御飯(オンパン)とお茶は3つずつ、お水は2つ
背に高いコップは北側に。

彼岸明け。

仏様のお花は
黄色い菊より白い菊の方を背を高くする。

教わった事、守っていますよ~(*^^*)v



仏事以外にも

お義母さんには たくさんの事を、
教えてもらってます。

鏡や お人形は
北を向けて置いてはいけない・・とか。

新調した物の使い始めは大安の日に・・とか。

おせちの黒豆も大安に買う・・とか。


最初は、迷信っぽいし
意味があるのかな~なんて思ったけど

縁起をかついだり、健康を願ったり
時には、相手への心遣いだったり

いろんな思いあってのことかな・・と
考えるようになりました。


しきたりや行事ごと

お義母さんの気持ちも
一緒に受け継いでいくようにしないとね♪
















同じカテゴリー(日常)の記事画像
鎧兜
お花見
地蔵の辻の
桜
こたつ犬
彼岸の中日
同じカテゴリー(日常)の記事
 鎧兜 (2024-04-17 14:40)
 お花見 (2024-04-07 13:00)
 地蔵の辻の (2024-04-04 16:32)
  (2024-04-02 17:26)
 こたつ犬 (2024-03-22 10:28)
 彼岸の中日 (2024-03-20 17:26)

Posted by setsu_mom at 14:38 │日常