2019年10月24日

高野山。

やっと行ってきました高野山(*^^*)

義母が ずっと行きたいといっていた「遍照尊院」さん。
義父の納骨でお世話になったお寺さんです。

先ずは遍照尊院さんへ御参りし、精進料理懐石をいただきました。

高野山。

このあとお料理がドンドン出てきて満腹に(^^)
とっても美味しかったですよ。

作務所には、昔をよくご存知の方がいらっしゃって
お話を聞けて有り難かったです。

当たり前ですが、古い建物ですから
車椅子では困難な所もあり
お寺の皆様に抱えてもらったりと、大変お世話になりました。

高野山。

その後、奥の院へ。

石畳だし、かなりの距離だし
やはり車椅子では難しいと思われましたが

高野山。

どうしても行くと義母が言うので
気合入れて歩きましたよ。

勾配のある長い長い箇所も登りました!

高野山。

で、御廟まで辿り着きました。

御廟が正面に見えてから
右側へ車椅子用の迂回路が有るのですが
ここは心臓破りの坂が待ち受けていたのだー(^_^;)

でも、お大師さんのスグ側まで行けて感無量!

義母は記憶が鮮やかに蘇ったようで
「曽祖父の寄進した石碑を見に行こか」
「ここのお寺さんは昔、火災があって…」
「ごま豆腐の美味しい店があるから」
「焼き餅は買ったかい、高野槇は買ったかい」
「霊宝館は良かったで〜、今日も寄ってこか」
と、パワー全開でした(笑)


世界遺産で観光客が多くなったとはいえ
信仰の場、修行の場である高野山。

古い建物に、石畳や砂利のところが多く
バリアフリーはあまり進んでおらず何度も立ち往生してしまいました。

しかし、その都度まわりの方々が助けてくれました(T_T)


最後、霊宝館へ行ったときは、
階段登るの無理だから、入館を諦めようとしていた時に
リュック背負った若い外国人の方が介助してくださったのです。

めちゃくちゃ嬉しかったんですが
テンパって「サンキューソウマッチ」しか言えんかった(~_~;)

霊宝館の職員の方も
帰りは車に乗るまで手伝ってくださいまして。


皆さんの親切をいっぱい受けて感動しました(T_T)

バリアフリーはとても大切なことですが
こんな風に、人の優しさで補う事ができるんだなと思いました。

翌日は漏れなく筋肉痛で(笑)
おまけに肘の痛みが増し増しに(^_^;)

でもとっても良い高野山お出かけでした。


同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
お花見
夢のまた夢
紀伊風土記の丘
四季の郷公園
お城
田辺へ
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 お花見 (2024-04-07 13:00)
 夢のまた夢 (2024-02-18 09:16)
 紀伊風土記の丘 (2024-01-14 14:23)
 四季の郷公園 (2024-01-08 11:48)
 お城 (2024-01-07 14:30)
 田辺へ (2023-12-06 17:36)

Posted by setsu_mom at 10:06 │お出かけ